-
JAMES BROWN / THE DRUNK
¥3,500
"CHAIN REACTION"と並ぶ、MUROのポッセカット・クラシック"WEEKEND FUNK #7"で使用されたことで、日本語ラップのヘッズにはお馴染みのはず!オリジナル・アルバムに収録されず45のみでの発表だったため、意外と見過ごされがちかも?激ファンキーでスリリングなインスト!裏には「SUPER BAD」に収録されていたブルージーな"A MAN HAS TO GO BACK TO THE CROSSROADS"収録。 A-1 THE DRUNK B-1 A MAN HAS TO GO BACK TO THE CROSSROADS 当店インスタアカウントから試聴可能 ▷ https://www.instagram.com/p/DNgxNAdzXJZ/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=ZGNpaXU4eWdvcTg= 【フォーマット】7" 【レーベル】STARDAY-KING RECORDS 【年代/国名】-/US 【盤質/ジャケット】VG+/-
-
RICK JAMES / YOU & I
¥1,500
PRINCEやROGER TROUTMAN辺りと並ぶ大御所ファンカー、RICK JAMESの78年の記念すべきデビューシングル。ノリの良いファンキーなディスコ"YOU & I"も定番ですが、ヒップホップ世代には裏の"HOLLYWOOD"が人気!心地良いエレピに誘われて、泣きの大袈裟なギター・リフが熱いイントロ部分は、BOW WOW"OUTTA MY SYSTEM"やCHAMILLIONAIRE"CHANDELIER CEILING"辺りのサウス勢に好まれている印象がありますが、国内ではKID FRESINO"CLOUD9"で使用されていました。R.I.P. RICK JAMES...。 A-1 YOU & I B-1 HOLLYWOOD 当店インスタアカウントから試聴可能 ▷ https://www.instagram.com/p/DOcDy4xE_mK/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=cDJ3b29zMHQwNng5 【フォーマット】7" 【レーベル】MOTOWN 【年代/国名】1978/US 【盤質/ジャケット】EX-/-
-
FATBACK / KING TIM 3(PERSONALITY JACK)
¥2,000
SOLD OUT
ニューヨークの大所帯ファンク・バンド、FATBACK BAND/FATBACKのディスコ期の79年作。正直、大きなヒットには恵まれなかった彼等ですが、"KING TIM 3(PERSONALITY JACK)"は後になって最初期のラップ曲としてSUGARHILL GANG"RAPPER'S DELIGHT"と並び、ヒップホップ世代に人気の一曲!12"シングルも存在しますが、45のみ2分ほど短くシングル・サイズにRE-EDITされた、DJユーズなRAP 45としても定番。裏の"YOU'RE MY CANDY SWEET"の浮つき加減が心地良いディスコ"YOU'RE MY CANDY SWEET"も何気に良し! A-1 KING TIM 3(PERSONALITY JACK) B-1 YOU'RE MY CANDY SWEET 【フォーマット】7" 【レーベル】SPRING RECORDS 【年代/国名】1979/US 【盤質/ジャケット】EX-/-
-
FATBACK / I LIKE GIRLS
¥2,000
ニューヨークの大所帯ファンク・バンド、FATBACK BAND/FATBACKのディスコ期の78年作。70年代後期〜80年代初頭の時期はヒップホップ世代には"KING TIM 3"や"I FOUND LOVIN'"辺りが人気の彼等ですが、"I LIKE GIRLS"もMONICA"'CROSS THE ROOM"やSTETSASONIC"GYRLZ"辺りで使用され、AFROMANも"GIRLS"で鼻歌混じりにカヴァー(?)した軟派な一曲で何気に人気!そんな楽曲のイメージとは裏腹に、国内ではINOVADERがZEEBRA"THE UNTOUCHABLE 2"でイントロをドープに使用していたのはお見事...!タイトル通りのパーティーチューン、裏の"GET OUT ON THE DANCE FLOOR"もファンキー。 A-1 I LIKE GIRLS B-1 GET OUT ON THE DANCE FLOOR 当店インスタアカウントから試聴可能 ▷ https://www.instagram.com/p/DNl_5kXTt2_/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MXVtdmhncmV0c3drdg== 【フォーマット】7" 【レーベル】SPRING RECORDS 【年代/国名】1978/US 【盤質/ジャケット】EX/-
-
CHEQUERS / UNDECIDED LOVE
¥1,800
UKレゲエ〜ファンク・バンド、CHEQUERSの75年のディスコ・ヒット!どこかレゲエなフィーリングを感じさせるイナタいヴォーカル入りのオリジナル・バージョンはUKのCREOLE盤のみで、USのSCEPTER盤にはTOM MOULTONによるインストREMIXを収録。日本語ラップのヘッズには、キミドリ"オ・ワ・ラ・ナ・イ(OH!WHAT A NIGHT!)"で使用されたことでお馴染みのはず。中盤にドラム・ブレイク有り、RE-EDIT感覚で展開する"UNDECIDED LOVE"(DISCO VERSION)が美味! A-1 UNDECIDED LOVE B-1 UNDECIDED LOVE(DISCO VERSION) 当店インスタアカウントから試聴可能 ▷ https://www.instagram.com/p/DNjWCR0TkJU/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=Mm5vdjhuYmpyeTlq 【フォーマット】7" 【レーベル】SCEPTER RECORDS 【年代/国名】1975/US 【盤質/ジャケット】EX-/-
-
HIDDEN STRENGTH / HUSTLE ON UP(DO THE BUMP)
¥1,600
白人黒人混成のファンク・バンド、HIDDEN STRENGTHの唯一のアルバム「S.T.」からの45。アルバム本体もLP/CDで再発される等、再評価されていますが、本作はスチャダラパー"ゲームボーイズ"で使用されたのもなんとなく納得できる、スペイシーな風味のディスコ・ファンク!91年にこれに眼を付けたスチャダラパーは早過ぎてました...! A-1 HUSTLE ON UP(DO THE BUMP) B-1 HUSTLE ON UP(DO THE BUMP)(INSTRUMENTAL) 当店インスタアカウントから試聴可能 ▷ https://www.instagram.com/p/DNeT4AzT-hH/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MWc4YTZpdTNpeTd2NA== 【フォーマット】7" 【レーベル】UNITED ARTISTS RECORDS 【年代/国名】1975/US 【盤質/ジャケット】EX-/VG+ カンパニー・スリーブに小さな落書き有り。
-
CHIC / GOOD TIMES
¥2,400
SOLD OUT
御大NILE RODGERS率いるディスコ・バンド、CHICの79年の大ヒット曲。KID CAPRIやBIZ MARKIE等もこよなく愛する、2枚使いの定番としてのみならずSUGARHILL GANG"RAPPER'S DELIGHT"をはじめ、DEF SQUAD"RAPPER'S DELIGHT"、GRANDMASTER CAZ"MC DELIGHT"、FATHER MC"EVERYTHING'S GONNA BE ALRIGHT"、楽曲としてもGRANDMASTER FLASH"ADVENTURES OF GRANDMASTER FLASH ON THE WHEELS OF STEEL"でミックスされたり、ZHANE等にもカヴァーされた永遠の名曲。何気に、裏の"A WARM SUMMER NIGHT"もSMOOTH"GHETTO STYLE"で使用されたナイス・ミディアム。 A-1 GOOD TIMES B-1 A WARM SUMMER NIGHT 【フォーマット】12" 【レーベル】ATLANTIC 【年代/国名】1979/US 【盤質/ジャケット】EX/EX+ ステッカー有り。
-
MCFADDEN & WHITEHEAD / AIN'T NO STOPPIN' US NOW
¥1,600
SOLD OUT
フィリーソウルの黄金期を支えたソングライター・コンビ、MCFADDEN & WHITEHEADの代表曲にして、超が付くほどの定番ディスコ・クラシック。BIZ MARKIE"LET ME TURN YOU ON"(でのカラオケ使い)が最も有名ですが、DOCTOR DRE & ED LOVER"BACK UP OFF ME!"、BIG DADDY KANE"AIN'T NO STOPPIN' US NOW"、JOCKO"RHYTHM TALK"等でも使用された、ヒップホップ世代にもお馴染みの大ネタでもあります。アルバム・バージョンはほぼ7分、7"は約3分半ですが、シングル・バージョンは最も長尺で11分弱にも及ぶテイク。 A-1 AIN'T NO STOPPIN' US NOW B-1 I GOT THE LOVE 【フォーマット】12" 【レーベル】PHILADELPHIA INTERNATIONAL RECORDS 【年代/国名】1979/US 【盤質/ジャケット】EX-/VG カンパニースリーブにダメージ有り。
-
EBONEE WEBB / ディスコお富さん(DISCO OTOMISAN)
¥1,300
EBONEE WEBBは、そのキャリアから架空の覆面バンドと思っている人が多そうですが、実はメンフィス出身で、後にCAPITOLからデビューも果たしている実在の(?)のディスコ・バンド。そんな彼等が日本の独自企画でタイトルそのまま、昭和歌謡"お富さん"をカタコトの日本語でディスコ・カヴァーした珍品!字面で見るとキワモノ以外の何物でもないですが名手、上田 力がアレンジに関わったことで、キッチリ黒く仕上げた人気曲!2000年代にはV.A.「ディスコ歌謡 KING編」に選出されたりと、局地的に再評価されている一曲でもあります。 A-1 ディスコお富さん B-1 ディスコお富さん(カラ・オケ) 当店インスタアカウントから試聴可能 ▷ https://www.instagram.com/p/C5mPuDCywT_/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA== 【フォーマット】7" 【レーベル】SEVEN SEAS 【年代/国名】1978/JPN 【盤質/ジャケット】EX/EX