-
DJ SEIJI / CRATES DIGGAZ LESSON.8
¥1,980
伝説のB-FRESH POSSEを経て、現在はS.P.C.メンバーとして活動を続ける北のレジェンド、DJ SEIJIのネタ振りミックス「CRATES DIGGAZ」シリーズ第8弾。暫しの充電期間を経て、2022年より再開された同シリーズの2024年版的様相ですが、直近のUSブーンバップを軸に適宜クラシックも混ぜた選曲をネタ振りしながらグルーヴィーに展開していくもので、毎度のことながら氏の確かなスキルと構成力、ディガー振りに唸らされること必至...!LIMITED 100!未開封。 <BEST KEPT SECRET…!> 【フォーマット】MIXCD 【レーベル】- 【年代/国名】-/JPN 【盤質/ジャケット・ケース】S/S
-
DJ MURO / SUPER ANIMATED BREAKS & SFX(30 YEARS & STILL COUNTING)
¥9,200
KING OF DIGGIN'ことDJ MUROの人気ミックス「SUPER ~ BREAKS」シリーズのアニメ/特撮編。「ルパン三世」や「海のトリトン」、「仮面ライダー」辺りの和モノ定番から、知られざるマイナー作品にUS企画盤、アニメ楽曲の再演企画盤まで掘り下げた流石のセレクト。COLUMBIAのライセンス・ミックスで制約が強かったせいか(?)、DJ XXXL名義で先だって発表した「NIPPON BREAKS & BEATS」辺りと重複した楽曲も一部含んでいるものの、国内外でネタとして使用された楽曲も多数収録。井上 三太が担当したジャケも最高!TOWER RECORDS購入者のみに限定配布された特典45付きの完品!猪俣猛とサウンド・リミテッド & パーカッション・アンサンブルがリメイクした"サスペンスタッチ1"も、O.S.T.「デビルマン(テレビオリジナルBGMコレクション)」収録の"大攻略"/"襲撃"も、もちろん45では存在していません! -CD- 1 - 星の彼方へ(O.S.T.「大恐竜時代 オリジナル・サウンドトラック」より) 2 - サスペンスタッチ1(「JAM TRIP うる星やつら」より) 3 - ピットサイン(M-41)(O.S.T.「アローエンブレム グランプリの鷹(テレビオリジナルBGMコレクション)」より) 4 - 日本征服計画(M-15)(O.S.T.「忍者キャプター」より) 5 - 侵略のテーマ THEME OF INVASION(SO.S.T.「エキセントリック・サウンド・オブ・スパイダーマン」より) 6 - 復活(よみがえる仮面ライダー)(O.S.T.「組曲 仮面ライダー(スカイライダーBGM篇)」より 7 - デストロンを叩け!(O.S.T.「仮面ライダー(テレビオリジナルBGMコレクション)」より) 8 - 大西洋へ旅立つ(ゴルセノス/M-103)(O.S.T.「海のトリトン テーマ音楽集」より) 9 - 嵐を呼ぶ選抜試合(C-7)(O.S.T.「おれは鉄兵」より) 10 - ピットサイン(M-45)(O.S.T.「アローエンブレム グランプリの鷹(テレビオリジナルBGMコレクション)」より) 11 - 恐怖の大軍団(O.S.T.「仮面ライダー(テレビオリジナルBGMコレクション)」より) 12 - 苦悩(孤独の戦士)(O.S.T.「組曲 仮面ライダー(スカイライダーBGM篇)」より 13 - 探索(M-18)(O.S.T.「忍者キャプター」より) 14 - A TOUCH OF JAPANESE TONE(O.S.T.「ルパン三世(テレビオリジナルBGMコレクション)」より) 15 - TWO-BEAT ROCK"LUPIN 3 PT.2"(O.S.T.「ルパン三世(テレビオリジナルBGMコレクション)」より) 16 - MAGNUM DANCE~LONELY FOR THE ROAD(O.S.T.「ルパン三世」より) 17 - TAKE A CHANCE!!(O.S.T.「ルパン三世(テレビオリジナルBGMコレクション)」より) 18 - アンドロメダの彼方に(O.S.T.「キャプテンフューチャー音楽集」より) 19 - 正義の旗のもとに(UNDER THE FLAG OF JUSTICE)(O.S.T.「組曲 バトルフィーバーJ」より) 20 - 暁光のもとに(UNDER THE LIGHT OF DAYBREAK)(O.S.T.「エキセントリック・サウンド・オブ・スパイダーマン」より) 21 - スパイダーマンのテーマ(THEME OF SPIDERMAN)(O.S.T.「エキセントリック・サウンド・オブ・スパイダーマン」より) 22 - 最終戦争(大攻略/J-12)(O.S.T.「デビルマン(テレビオリジナルBGMコレクション)」より) 23 - 悪魔一族(襲撃/H-10)(O.S.T.「デビルマン(テレビオリジナルBGMコレクション)」より) 24 - A DRILL MISSILE HITS THE YAMATO!(ドリルミサイル命中!)(O.S.T.「SPACE CRUISER YAMATO 宇宙戦艦ヤマト(英語盤)」より) 25 - 対決!妖魔軍団(O.S.T.「勇者ライディーン(テレビオリジナルBGMコレクション)」より) 26 - 地球掠奪指令(ワルダスターブラザーズ)(O.S.T.「宇宙の騎士テッカマン(テレビオリジナルBGMコレクション)」より) 27 - アクション(ギャバン活動開始/A-16)(O.S.T.「宇宙刑事ギャバン(テレビオリジナルBGMコレクション)」より) 28 - 天下無敵のガキ大将(M-27 T2)(O.S.T.「おれは鉄兵」より) 29 - 戦士の掟(SOLDIER'S DESTINY)(O.S.T.「組曲 バトルフィーバーJ」より) 30 - 追跡大作戦(THEME FROM CHASE)(O.S.T.「組曲 バトルフィーバーJ」より) 31 - ハードトレーニング(新しい世界への旅立ち)(O.S.T.「野球狂の詩」より) 32 - 技と力 そして美しい別れ(強敵鉄五郎)(O.S.T.「野球狂の詩」より) 33 - 銀河の無法者(「DIGITAL TRIP クイーンエメラルダス」より) 34 - ミステリー(忍び/A-11I)(O.S.T.「宇宙刑事ギャバン(テレビオリジナルBGMコレクション)」より) 35 - きらめくインナースペース(O.S.T.「キャプテンフューチャー音楽集」より) 36 - 忍びよるインベーダー(O.S.T.「キャプテンフューチャー音楽集」より) 37 - ゴドメス星人(侵略者のテーマ)(O.S.T.「マーチ組曲 恐竜戦隊コセイドン」より) -7"- A-1 サスペンスタッチ1(「JAM TRIP うる星やつら」より) B-1 最終戦争(大攻略)(O.S.T.「デビルマン(テレビオリジナルBGMコレクション)」より) B-2 悪魔一族(襲撃)(O.S.T.「デビルマン(テレビオリジナルBGMコレクション)」より) 【フォーマット】MIXCD/7" 【レーベル】COLUMBIA 【年代/国名】2015/JPN 【盤質/ジャケット・ケース】EX+/EX 帯有り。
-
BEAT BANDIT / JAPANESE STRICTLY BREAKS & BEATS VOL.1.5(特典CD-R付)
¥1,000
BEAT BANDITなる匿名性の高い覆面プロジェクトながら、正しく日本語ラップ版「KING OF DIGGIN'」と説明する他ない濃密過ぎる一枚!BUDDHA BRAND、MURO、MICROPHONE PAGER、SOUL SCREAM、RHYMESTER、KING GIDDRA、キミドリ等の、往年の日本語ラップ・クラシックのネタばかりが矢継ぎ早に繰り出される全88曲(が、それはトラック数で実際には100曲以上!)。「UNTITLED(NOT PERMITTED MIX)」とは、若干の内容違い!美品。 <クレジット無し> 【フォーマット】MIXCD 【レーベル】- 【年代/国名】-/JPN 【盤質/ジャケット・ケース】M/M ※特典としてMIXCD-R「UNTITLED(TOKUTEN MIX)」をお付けします。
-
DJ ISSO / I-DEA'S COLLECTION
¥2,000
SOLD OUT
SCARSのフィクサー的存在にして、長らく日本語ラップ・シーンのトップ・プロデューサーの一人として君臨するI-DEAが手掛けた楽曲のみをコンパイルした一枚。SCARSをバックアップした2000年代後半~2010年にかけては無双状態だっただけに、同時期のI-DEA絡みはクラシックだらけ!親交が深いSCARS周辺はもちろん、V.A.「CONCRETE GREEN」常連組、MSC周りに関西勢も押さえた盤石の選曲になっています。その上、SEEDA、NORIKIYO、鬼、MONJU他のフリースタイル、TKC"HISTORY ONES"のI-DEAによるREMIXといったエクスクルーシブ音源に加え、CDはいまだにこの形のみとなっている神戸薔薇尻/神門"HERE IS HAPPINESS"まで収録。特に、昭和歌謡の名曲、大津 美子"ここに幸あり"のメロディーを拝借した"HERE IS HAPPINESS"は、小林 勝行の神戸薔薇尻名義での最後の音源としても知られ、唯一公式でフル尺(とインスト)が聴けるアナログもレア化の一途を辿るクラシック! 1 -/INTRO 2 SCARS/S.T. 3 MSC/NICE街 4 STICKY/I-DEA'S COLLECTION EXCLUSIVE 5 NORIKIYO/I-DEA'S COLLECTION EXCLUSIVE 6 鬼/I-DEA'S COLLECTION EXCLUSIVE 7 OKI/I-DEA'S COLLECTION EXCLUSIVE 8 SCARS/JUNK MUSIC 9 遊戯/PUFF PUFF PASS 10 TKC/DON'T STOP SDP 16箇条 11 BRON-K/I-DEA'S COLLECTION EXCLUSIVE 12 MONJU/I-DEA'S COLLECTION EXCLUSIVE 13 漢/成るべくして成る漢の考え 14 NORIKIYO/I-DEA'S COLLECTION EXCLUSIVE 15 鬼/小名浜 16 NORIKIYO/2 FACE 17 ESSENCIAL/ESCAPE TO THE PARADISE 18 BES/1 STEP, 2 STEP 19 YOUNGI/DROP 20 YOUNGI/TRUE 21 SEEDA/I-DEA'S COLLECTION EXCLUSIVE 22 LYRICAL MANEUVER/灯す火(2002 SHIT) 23 神戸薔薇尻/HERE IS HAPPINESS 24 神門/HERE IS HAPPINESS 25 A-THUG/LOVE LIFE 26 TKC/HISTORY ONES(I-DEA'S EXCLUSIVE REMIX) 【フォーマット】MIXCD 【レーベル】FLASH SOUNDS. INC 【年代/国名】-/JPN 【盤質/ジャケット・ケース】EX/EX
-
LEGENDオブ伝説(サイプレス上野) / DEAR CUSTOMER 1.5
¥1,650
サイプレス上野の変名プロジェクト、LEGENDオブ伝説の名を一躍広めたジャンルレス・ミックス「DEAR CUSTOMER」シリーズの第1.5弾。洋邦問わず、ジャンルも年代も縦横無尽に飛び回りながら、不思議とサ上でしか有り得ない独自の世界観でブッかましてる、自身の好きな曲全部乗せ感満載の全21曲収録。N.O.R.E.とPUBLIC ENEMYで宇多田 ヒカルを挟んでみたり、邦楽の入れ込み具合が絶妙!美品。 1 砂原 良徳/INFORMATION OF TUA 2 スチャダラパー/NICE GUY(NICE GUITAR DUB) 3 TAHITI80/SEPARATE WAYS 4 N.O.R.E./OYE MI CANT 5 宇多田 ヒカル/LETTERS 6 PUBLIC ENEMY/FIGHT THE POWER 7 TOM TOM CLUB/WORDY RAPPINGHOOD 8 !!!(CHK CHK CHK)/PARDON MY FREEDOM 9 JUNGLE BROTHERS/ULTRABLACK 10 SLY MANGOOSE/SNAKE & LADDER 11 MISSY ELLIOT/PASS THE DUTCH(PTA MIX) 12 ECD/君は薔薇より美しい 13 宇多田 ヒカル/TRAVELING 14 YUKI/JOY 15 DUB MASTER X/??? 16 TOMMY FEBURALY/LOVE IS FOREVER 17 くるり/バラの花 18 くるり/WORLD END SUPARNOVA 19 曽我部 恵一/TELEPHONE LOVE 20 PORALIS/檸檬 21 YOUR SONG IS GOOD/GOOD BYE 【フォーマット】MIXCD-R 【レーベル】- 【年代/国名】-/JPN 【盤質/ジャケット・ケース】M/M
-
LEGENDオブ伝説(サイプレス上野) / DEAR CUSTOMER 2
¥1,650
サイプレス上野の変名プロジェクト、LEGENDオブ伝説の名を一躍広めた「DEAR CUSTOMER」シリーズの第2弾。今回はUS産90'Sヒップホップを軸でアンダーグランド臭たっぷりに展開、時折差し込む日本語ラップのアクセントも効いた全20曲収録。四街道NATURE"あの集合地"から同ネタ繫ぎでONYX"SHOUT"(REMIX)からKENNY DOPE"GET ON DOWN"の朝方感溢れる流れに泣いたヘッズも多いはず...。選曲をヒップホップに絞ったとて、DIAMOND"THE HIATUS"(REMIX)~NUJABES"THE FINAL VIEW"からのBABY BASH"SUGA SUGA"なんて流れは、やっぱりサ上以外じゃ聴かない超展開...!美品。 1 HARD 2 OBTAIN/GHETTO DIAMOND 2 RAE & CHRISTIAN/IT AIN'T NOTHING LIKE 3 KEY COOL & RHETTMATIC/CAN U HEAR IT 4 DA GRASS ROOTS MUSIC/DRAMA 5 ABORIGINALS/KEEP IT HOT 6 ALI VEGAS/CRITICS 7 MOUNTAIN BROTHERS/PAPERCHASE 8 POS NEG/NO DOUBT 9 INDOPESYCHICS, OSUMI, DEJJA/百万光年のやさしさが注がれる限り(INST) 10 DJ HASEBE/ADORE 11 四街道NATURE/あの集合地 12 ONYX/SHOUT(REMIX) 13 KENNY DOPE/GET ON DOWN 14 JAY-Z/DEAD PRESIDENTS 15 DIAMOND/THE HIATUS(REMIX) 16 NUJABES/THE FINAL VIEW 17 BABY BASH/SUGA SUGA 18 MOUNTAIN BROTHERS/GALAXIES:THE NEXT LEVEL 19 SQUARE ONE/ONE WORLD 20 BUCKSHOT LEFONQUE/MUSIC EVOLUTION(DJ PREMIER MIX) 【フォーマット】MIXCD-R 【レーベル】- 【年代/国名】-/JPN 【盤質/ジャケット・ケース】M/M
-
LEGENDオブ伝説(サイプレス上野) / DEAR CUSTOMER 3
¥1,650
サイプレス上野の変名プロジェクト、LEGENDオブ伝説の名を一躍広めたジャンルレス・ミックス「DEAR CUSTOMER」シリーズの第3弾。前作で濃厚なヒップホップ・ミックスを聴かせておきながら、今回またまたVOL.1.5よろしくで洋邦問わず、ジャンルも年代も縦横無尽にブッかました全20曲収録。正にVOL.1.5を真正面から踏襲し、シリーズ屈指のメランコリックな内容に仕上がっています。美品。 1 -/INTRO 2 LOW IQ 01/YOUR COLOR 3 CUBAN BROTHERS/A MILLION STORIES(DIESER MIX) 4 TWIGY/FREEDOM 5 CHERRYBOY FUNCTION/SUNSET QUANTIZE 6 木村 カエラ/CIRCLE 7 鈴木 亜美/BE TOGETHER 8 CHARA/FANTASY 9 サザンオールスターズ/DIRTY OLD MAN 10 YUUJIROU/A RAIO DE FOL 11 MANDRILL/ALI-BOM-B-YEII 12 FATBOY SLIM/JIN GO LA BA(JON CARTER REMIX) 13 SPECIAL OTHERS/MAMBO NO.5(MILCH OF SOUCE) 14 DE DE MOUSE/DANCING HORSE ON MY NOTES 15 YUKI/MERACONRINISTA 16 サザンオールスターズ/夕方 HOLD ON ME 17 PAPA B/MONEY CAN'T BUY 18 中島 美嘉/雪の華(REGGAE DISCO ROCKERS MIX) 19 LAFAYETTE AFRO-ROCK BAND/I LOVE MUSIC 20 -/OUTRO 【フォーマット】MIXCD-R 【レーベル】- 【年代/国名】-/JPN 【盤質/ジャケット・ケース】M/M
-
LEGENDオブ伝説(サイプレス上野) / DEAR CUSTOMER 4
¥1,650
サイプレス上野の変名プロジェクト、LEGENDオブ伝説の名を一躍広めたジャンルレス・ミックス「DEAR CUSTOMER」シリーズの第4弾。シリーズ内においても最もアッパーでバキバキに仕上げた本作もまた、洋邦問わず、ジャンルも年代も縦横無尽な選曲でブッかました全20曲収録。LADY GAGAやLMFAOからフォークの小椋 佳、日本語ラップのMEDULLAにROMANCREWまで、正にジャンルレスな超展開!サ上曰く「春から夏に向けてのBGM」を意識したそうな。美品。 1 U.G MAN/GRASS PIT 2 DUCK SAUCE(ARMAND VAN HELDEN & A-TRAK)/ANYWAY 3 LMFAO/LA LA LA 4 LADY GAGA/PAPARAZZI(MOTO BLANCO REMIX) 5 KID CUDI/UP UP & AWAY 6 BROWN BROTHERS/I'VE FOUND SOMEBODY NEW 7 TOMMY THE GREAT/衝き動かす何かと 其の想い及び気持ち 明日の天気の事や夜食べる食事の事 他人の恋の話に 夢中な 君の髪とクチビル 8 DORIAN/MELODIES MEMORIES 9 SUBSTANCE/STILL DREAMING 10 JAY'ED/EVERYBODY 11 中島 美嘉/NO ANSWER 12 FOUR TET/LOVE CRY 13 JAZZY JENS/AFRICA 14 LAID BACK/BEAUTIFUL DAY 15 小椋 佳/坂道 16 MU-STARS/WE NEED 17 LUVRAW & BTB/ON THE WAY DOWN 18 ROMANCREW/F.R.E.E.D.O.M 19 LORINNE LO/SANS L'AMOUR(GET DOWN MIX) 20 MEDULLA/ONE HILL(REMIX) 【フォーマット】MIXCD-R 【レーベル】ドリーム開発 【年代/国名】-/JPN 【盤質/ジャケット・ケース】M/M
-
PETE ROCK / SOUL BROTHER NUMBER ONE(ONE WORLD MIX)
¥2,500
SOLD OUT
イギリスのFMラジオ・ショウ「RADIO ONE」の出演時のプレイを収めた2枚組ライブ・ミックス!ソウル〜ファンク〜ジャズは言うまでもなく、レゲエ〜ブラジル〜アフロまで、これまでに自身で使用したネタも含めて、自らのルーツを振り返るかのごとく、PETE ROCKならではのレアグルーヴ・コレクションを披露。ヒップホップ的なレアグルーヴ・クラシックはこの一枚でほとんど知ることができると言ってさえ過言ではありません。一部、ノイズで聞き取り難い部分もありますが、それはもちろんPETE ROCK所有のレコードのノイズなのであしからず。未開封。 <クレジット無し> 【フォーマット】2MIXCD 【レーベル】- 【年代/国名】-/UK 【盤質/ジャケット・ケース】S/S
-
DJ SPINNA / UNDERGROUND FOREVER
¥2,000
「アンダーグラウンド・ヒップホップは永遠に」(帯より抜粋)!OCTAVEの名物シリーズ、「LOST & FOUND」ミックス第3弾。同シリーズの「埋もれてはいけない作品がそこにはある...」のコンセプトの下、自身のJIGMASTASをはじめ、MR. VOODOOやGODFATHER DON、JUGGAKNOTS、NATURAL RESOURCE、UGLY DUCKLING等、90年代中期〜後期のアンダーグラウンド・スマッシュをミックスした全25曲収録。派手なトリックこそあまり聴かれないものの、一曲一曲を大切にした構成は末永く付き合えるもの。国内のライセンス企画故に(?)、コンセプトに沿ったセレクトも肝!未開封。 1 DJ SPINNA/UNDERGROUND FOREVER INTRO 2 JUGGAKNOTS/CLEAR BLUE SKIES 3 GODFATHER DON/PROPERTIES OF THE STEEL 4 J-LIVE/BRAGGIN' WRITES 5 DUTCHMIN/GET YOUR SWERVE ON 6 L THE HEAD TOUCHA/TOO COMPLEX 7 AK SKILLS/NIGHTS OF FEAR 8 EAST FLATBUSH PROJECT/TRIED BY 1 2 9 NON PHIXION/NO TOMORROW 10 OLD WORLD DISORDER/3HREE6IX5IVE 11 UGLY DUCKLING/FRESH MODE 12 BASEMENT KHEMIST/VIBRATE 13 NATURAL RESOURCE/NEGRO LEAGUE BASEBALL 14 MIKE ZOOT/HIGH DRAMA 15 SHABAAM SAHDEEQ/IT COULD HAPPEN ANYTIME 16 STREET SMARTZ/MENTAL THANGZ 17 SHADEZ OF BROOKLYN/SURVIVAL WARZ(WHEN IT RAINS IT POURS) 18 MR. VOODOO/LYRICAL TACTICS 19 PAULA PERRY/PAULA'S JAM 20 LACE DA BOOMS/CUT THAT WEAK SHIT 21 SAUKRATES/PLAY THIS(REMIX) 22 I.G. OFF & HAZADOUS/THIS AIN'T LIVIN' 23 JIGMASTAS/BEYOND REAL 24 MONEY BOSS PLAYERS/PLAYERS PINNACLE 25 GREG NICE/SET IT OFF 【フォーマット】MIXCD 【レーベル】OCTAVE 【年代/国名】-/JPN 【盤質/ジャケット・ケース】S/S 帯有り。ステッカー有り。
-
DJ JUST BLAZE / 90'S FLAVA VOL.1
¥1,600
来日時のツアーの際は、自身のプロデュース曲のみでDJプレイしていたのももはや語り草となっている(?)JUST BLAZEの、(しっかりした形ではキャリア初の模様...)90年代音源のみをセレクトしたミックス作品。自身のヒップホップIQを披露するかのような(?)、説明不要のクラシックからアルバムのみのアンカット、ブートレグのみのカルト音源までを行き来するセレクトが渋い全51曲収録。BLACK MOON"I GOT CHA OPIN"からFLIPMODE SQUAD"I GOT CHA OPIN PT.2"や、A.T.C.Q."VERSES FROM THE ABSTRACT"からPETE ROCK & C.L. SMOOTH"IN THE HOUSE"への流れなど、随所で光る小技がニクい!国内の独自企画の為、何気にレアな一枚。未開封。 1 MAIN SOURCE/ATOM 2 MAIN SOURCE/LOOKING AT THE FRONT DOOR 3 A.T.C.Q./FOOTPRINTS 4 DE LA SOUL/SIMPLY HAVIN 5 NEW EDITION/ONCE IN A LIFETIME GROOVE 6 BRAND NUBIAN/ALLAH & JUSTICE 7 BRAND NUBIAN/STEAL YA HO 8 POSITIVE K/FLOWER GROWS IN BROOKLYN 9 GRAND DADDY I.U./SOMETHING NEW 10 INTELLIGENT HOODLUM/LIVE & DIRECT FROM THE HOUSE OF HITS 11 MARLEY MARL/DROPPIN' SCIENCE 12 DAS EFX/CAUGHT IN DA AK 13 DAS EFX/CLAP YA HANDS 14 LL COOL J/PINK COOKIES IN A PLASTIC BAG 15 MOBB DEEP/JUST STEP 16 JERU THE DAMAJA/WHATEVA 17 BIG L/PUT IT ON 18 ARTIFACTS/WHAT GOES ON 19 DA YOUNGSTAS/CREWZ POP 20 ILLEGAL/ON THE MIC 21 JAMAL/FADES EM ALL(PETE ROCK REMIX) 22 O.G.C./HURRICANE STARRANG 23 BLACK MOON/I GOT CHA OPIN 24 FLIPMODE SQUAD/I GOT CHA OPIN PT. 2 25 BLACK MOON/SIX FEET DEEP 26 BLACK MOON/ACT LIKE YOU WANT IT 27 BUSTA RHYMES/ABANDON SHIP 28 A.T.C.Q./VERSES FROM THE ABSTRACT 29 PETE ROCK & C.L. SMOOTH/IN THE HOUSE 30 R.A. THE RUGGED MAN/EVERY RECORD LABEL SUCKS DICK 31 MILKBONE/KEEP IT REAL 32 MOOD/KARMA 33 E RULE/LISTEN UP 34 KRIS KROSS/TONIGHT'S DA NIGHT(REMIX) 35 TOO SHORT/BUY YOU SOME 36 D'ANGELO/ME & THOSE DREAMY EYES OF MINE 37 PMD/RUGGED N' RAW 38 PMD/IT'S THE PEE '97 39 XZIBIT/PAPARAZZI 40 L THE HEAD TOUCHA/TOO COMPLEX 41 METHOD MAN/UNTITLED 42 NATURAL ELEMENTS/LYRICAL TACTICS 43 NATURAL ELEMENTS/HEMLOCK 44 AZ/GIMMIE YOURS 45 WU DEEP/SHOOK ONES BLEND 46 I'N'I/FAKIN' JAX(REMIX) 47 MOBB DEEP/UNTITLED 48 TEVIN CAMPBELL/TOMORROW(JUST BLAZE REMIX) 49 O.C./FAR FROM YOURS 50 NAS/IT AIN'T HARD TO TELL(DEMO) 51 JUST BLAZE & CLIENTEL/LIFE OF MINE 【フォーマット】MIXCD 【レーベル】OFF THE WALL RECORDS 【年代/国名】2007/JPN 【盤質/ジャケット・ケース】S/S
-
DJ DENKA / STINKY FEELING
¥1,600
SOLD OUT
WOOFIN’誌が仕掛けたオフィシャル・ネタ・ミックス。ミックステープから続く、DJ DENKAの「STINKY〜」シリーズにおいて、唯一のオフィシャル仕事となる本作はSTAXやVOLT、BRUNSWICK、CURTOM、HI、TAPPAN ZEE等、名門レーベルのカタログの中から選りすぐりの全28曲収録!レアグルーヴ・クラシックから定番ネタもしっかり押さえたセレクトは、MURO「KING OF DIGGIN’」 + BIZ MARKIE「ON THE TURNTABLE」的なイメージか?2枚使いのキレも言わずもがな、国産オフィシャル・ネタ・ミックス史上に残る名ミックスの一つ。 1 ISAAC HAYES/BUMPY’S LAMENT 2 WILLIAM BELL/I FORGET TO BE YOUR LOVER 3 SOUL CHILDREN/MOVE OVER 4 SYL JOHNSON/COULD I BE FALLING IN LOVE 5 MARGIE JOSEPH/STOP!IN THE NAME OF LOVE 6 ANN PEEBLES/TROUBLE, HEARTACHES & SADNESS 7 IMPRESSIONS/ON THE MOVE 8 KILO/FIRE, FIRE, FIRE 9 SYL JOHNSON/ANYWAY THE WIND BLOWS 10 DONALD BYRD/WILFORD’S GONE 11 ALBERT KING/COLD FEET 12 BABY HUEY STORY/HARD TIMES 13 CURTIS MAYFIELD/FREDDIE’S DEAD 14 MAD LADS/GONE!THE PROMISES OF YESTERDAY 15 BOB JAMES/NAUTILUS 16 BOB JAMES/SHAMBOOZIE 17 (HYSEAR)DON WALKER/CHILDREN OF THE NIGHT 18 CURTIS MAYFIELD/EDDIE YOU SHOULD KNOW BETTER 19 ALBERT KING/I’LL PLAY THE BLUES FOR YOU 20 JESSE ANDERSON/MIGHTY MIGHTY 21 RUFUS THOMAS/THE BREAKDOWN(PT. 1) 22 ERNIE HINES/OUR GENERATION 23 FUNK INC./KOOL IS BACK 24 PLEASURE/CELEBRATE THE GOOD THINGS 25 CHARLES KYNARD/SOMETHING 26 WALLY RICHARDSON/MONDAY MONDAY 27 BYRDIE GREEN/RETURN OF THE PRODIGAL SON 28 BOOBIE KNIGHT & THE UNIVERSAL LADY/THE LOVOMANIACS 【フォーマット】MIXCD 【レーベル】VICTOR 【年代/国名】2002/JPN 【盤質/ジャケット・ケース】EX/EX- 帯無し。
-
DJ KOYA / BLAZIN' HOT
¥700
SOLD OUT
90年代後期〜2000年代初頭にかけて発表された、AV8のオフィシャル・ミックス「MUSIC FOR PARTY ROCKERS」シリーズ第4弾。FATMAN SCOOP絡みの"BE FAITHFUL"や"PARTY ANTHEM"辺りの定番トラックスも押さえながら、当時のクラブ・ヒットをメガミックス的に畳み込んだ全28曲収録。DJ KENSEIやDJ KEN-BO辺りが手掛けた初期シリーズは全編をトラックスでまとめていましたが、本作は後半からレゲエ中心になり、MR. VEGAS絡みの"HEADS HIGH"や"HOT GAL TODAY"、BURRO BANTON"BOOM WAH DIS"辺りのヒップホップ畑でもお馴染みの定番へ展開する変わり種の一枚。 1 CRUSH SOUNDS/EVERYBODY 2 CROOKLYN CLAN/SOUTH 3 SUK-E & THE HOODZ/BACK DAT ASS UP 4 RITE BROS./THUG ANTHEM 2000 5 BIG KAP & FATMAN SCOOP/PARTY ANTHEM 6 GBM/BOUNCE WIT ME 7 CROOKLYN CLAN/OH NOOOO! 8 PARTY BUSTERS VOL.1/DON'T BE CHEAP 9 -/BLAZIN' HOT 10 PARTY BUSTERS VOL.2/SCRUB VS PIGEONS 11 B-LORD/NEW YEAR'S EVE 99 12 B-LORD/NEW YEAR'S EVE 99 PT.2 13 CROOKLYN CLAN/DID I DO THAT?!? 14 DJ JAZZY JOYCE/RUN FOR IT 15 DJ A.P/RUN THIS 16 FATMAN SCOOP & CROOKLYN CLAN/BE FAITHFUL 17 PARTY BUSTERS VOL.1/WE JUST WANNA(MAKE IT HOT) 18 CRUSH SOUNDS/LADIES ANTHEM(BORIQUA MIX) 19 FUNKMASTER FLEX/WHISSING ON A STAR 20 FUNKMASTER FLEX/TOO HYPE 21 FUNKMASTER FLEX/TOO CLOSE 22 FUNKMASTER FLEX/ROMIE 23 SEAN PAUL & MR. VEGAS/HOT GAL TODAY 24 BURRO BANTON/BOOM WAH DIS 25 GENERAL DEGREE/BAG A THINGS 26 MR. VEGAS/JACKET 27 SPRAGGA BENZ/SHE NUH READY YET 28 MR. VEGAS/HEADS HIGH 【フォーマット】MIXCD 【レーベル】KSR/GOLD FINGER PRODUCTIONS 【年代/国名】2000/JPN 【盤質/ジャケット・ケース】EX/EX
-
EVISBEATS(MIXED BY MIGHTY MARS) / SKETCHBOOK
¥2,800
SOLD OUT
2012年屈指の名作、2NDアルバム「ひとつになるとき」の番外編的ミックス作。とは言え、ほぼ全編が未発表曲で構成される本作は、実質的なミックステープ・アルバムと言っても過言ではありません。目玉は、やはりクラシック"ゆれる"のインスト(!)や別テイク"I CAN"、"CHILL"や"AGAIN"(DORIS DAY"AGAIN"使用)といった既発曲のテイク違い辺りになるでしょうが、"ギャーテーギャーテー"のリリック違い"恋する仏像"(WE NODの特典45も存在!)、LAZY WOMAN MUSICから45で発表された"カラパタール"、笠置 シヅ子"買い物ブギ"を使用した"わてほんまによう言わんわ"等、ある意味、これまでのキャリアの裏ベスト的全24曲収録。EVISBEATS自身による特典ミックス付き。未開封。 1 アニッチャ 2 ALL WAYS 3 クンダリーニ 4 天王山トンネル 5 小さな喜び 6 カラパタール 7 VIBES 8 ファンキー兄さん 9 ティンコ 10 わてほんまによう言わんわ 11 民芸品 12 NIPPO BRASILEIRO 13 楽しいオンガク 14 恋する仏像 15 REMEMBER 16 なんくるないさ 17 LOVE MUSIC 18 I CAN 19 ゆれる(INSTRUMENTAL) 20 AGAIN(RECORD VER.) 21 雨降る街で 22 光る場所 23 SPECIAL SOURCE 24 CHILL(SAMPLE VER.) 【フォーマット】MIXCD 【レーベル】AMIDA STUDIO 【年代/国名】2012/JPN 【盤質/ジャケット・ケース】S/S 帯有り。
-
デラ / 100円CDコンビニミックス1
¥1,100
ディープ過ぎる100円中古CD界の鬼才DJ、デラによる「100円CD」ミックスの続編!自身のDJプレイの鉄板ネタを投下したような前作「100円CDミックス1」よろしく、今回はレコードコンビニと組み、レコードコンビニをテーマにしたという、またしても超ディープな内容。我が道を突き進む一枚...!美品。 <クレジット無し> 【フォーマット】MIXCD 【レーベル】- 【年代/国名】-/JPN 【盤質/ジャケット・ケース】M/M
-
DJ DENKA / 81.3 SET
¥1,500
SOLD OUT
自身がかつて出演したFM 81.3のプログラム「SOUL TRAIN」で披露したネタ・ミックスを再演した一枚。WOOFIN'誌の企画として知られるオフィシャル・ミックス「STINKY FEELING」にも通じるような、ツボを押さえた2枚使いで定番ネタを矢継ぎ早にプレイする全50曲。LUNCH TIME SPEAXの3RDアルバム「GOING OVER」(CD)の特典としてプレスCD盤も存在しています。美品。 <クレジット無し> 【フォーマット】MIXCD-R 【レーベル】- 【年代/国名】-/JPN 【盤質/ジャケット・ケース】EX+/EX+
-
CARREC / STAND OUT
¥2,000
石川RAP委韻会のボス、CARRECによるREMIX/プロデュース曲のみをミックスした一枚。サイプレス上野"サ上とCRC"(丸山 圭子"スカイラウンジ"使用!)やYOU THE ROCK★"FUKUROU"(沢田 研二"白い部屋"使用!)、DARTHREIDER(ダースレイダー)"INTRODUCTION"等のダブをはじめ、自身がこれまでYOUTUBEやBANDCAMP等に逐一アップしてきたREMIXワークを一挙にコンパイルした全24曲収録。宮本 典子"炎の頃"を使用した韻踏合組合"前人未踏"(REMIX)や、荒井 由実"雨の街を"を使用したJAYCEE"WHEN I GROW UP"等、和モノのそれも歌謡曲ばかりをネタにして、しかもそのほとんどをヴォーカルごと使用するという斬新(かつ危険)極まりないプロダクションの数々は、一聴してCARRECビートと解る超個性。和モノ・ディグに新たな可能性を見出した記憶に残る傑作。「STAND OUT」で使用した和モノ・ネタだけを使用した、CARREC自身による特典の元ネタ・ミックス(CD-R)付き!未開封。 1 DARTHREIDER/INTRODUCTION 2 サイプレス上野/サ上とCRC(EXCLUSIVE DUB VER.) 3 SUIKA/MUSIC JUNKIE(REMIX) 4 DYNA/EAZY 5 韻踏合組合/前人未到(REMIX) 6 BETTER HALVES/BETTER HALVES(REMIX) 7 KEN THE 390/WHAT'S GENERATION(REMIX) 8 DARTHREIDER/はならび(REMIX) 9 アストニッシュ/HOOD STAR(REMIX) 10 環ROY/J-RAP(REMIX) 11 万寿/DREAM CATCHER(EXCLUSIVE DUB VER.) 12 B.I.G JOE/DREAM ON!(REMIX) 13 TARO SOUL/CRAZIEST(EXCLUSIVE DUB VER.) 14 JAYCEE/WHEN I GROW UP 15 YOU THE ROCK★/FUKUROU(EXCLUSIVE DUB VER.) 16 HI-KING(A.K.A. TAKASE)/HI-KICK(REMIX) 17 ZZ PRODUCTION/ZZ BBQ(REMIX) 18 L-VOKAL/KOTOBA(REMIX) 19 鬼/文化<芸能(REMIX) 20 PEPE & JONY THE SONATA/HERE WE GO(EXCLUSIVE DUB VER.) 21 MAS/PLAY ZONE 22 FLYING96(PSYCHIC CHANNEL07)/BLOW OUR EDIT(REMIX) 23 YOUNGI/HOMEWAY(REMIX) 24 神門/いのち(REMIX) 【フォーマット】MIXCD 【レーベル】POCKET PARK RECORDS 【年代/国名】2011/JPN 【盤質/ジャケット・ケース】S/S 帯有り。特典ミックス付き。
-
STILLICHIMIYA(DJ NAS) / PLACE 2 PLACE
¥1,800
ミックスの体裁をとってはいるものの、実質的にはほとんどSTILLICHIMIYA周辺音源/あるいは、桃源郷RECORDSのレーベル・ショウケース的な内容(ほとんどミックスされていない!)。本作でしか聴けない音源も多数収録し、自主制作のデビュー作「S.T.」(CD-R)、2NDアルバム「ONE PEACH」では語り尽くせなかった彼等の魅力を更に掘り下げたずんぶい一枚!ちなみに、後に田我流「作品集(JUST)」にも収録されたクラシック"138"(「終わったか?いや、まだ始まってもない I WANNA FIGHT」!)は、そちらとは別テイクになっています。美品。 1 KK/REALTALK 2 STILLICHIMIYA/大三千世界いちのみや 3 YEN TOWN BOYZ/暴走族 4 SKIT 5 KTY, 田我流, Z-SHOW/応答しろ 6 MMM, 麿/SCHOOL 7 PONY/何処で金使う 8 MESTAR, YOUNG-G, KTY/無計画 9 田我流/点と天 10 HOOT/レモネード 11 WEBSTA/HOT 12 田我流/KING FISHERMEN 13 YOUNG-G, MESTAR, BIG-BEN/地球がやばいらしい 14 麿/MR.麿 15 BUCKZ/生急ぐな 16 田我流/三文RAPPER 17 BIG-BEN/三鷹ロンリネス 18 MMM/土の匂い 19 田我流, BIG-BEN/GREAT JOURNEY 20 BIG-BEN/SKIT 21 BUCKZ, KTY/森 22 BIG-BEN/SKIT 23 MMM/モグラ 24 NOIZ-T, 田我流, DON, KIMARI/THE HOOD 25 田我流/FREESTYLE 26 田我流/花火 27 WEBSTA/PAIN & STRUGGLE 28 田我流/138 【フォーマット】MIXCD 【レーベル】- 【年代/国名】-/JPN 【盤質/ジャケット・ケース】M/M
-
田我流 / 墓場掘士
¥1,600
SOLD OUT
DISK UNION企画でのヒップホップ・ミックス「HIPHOPS」、BLACK SMOKERからの「BEGINNING」(433名義)辺りに続き、発表当初はライブ会場のみで手売りされていたという和モノ・ミックス。DJ DICKとしての「エレクション」でも、その和モノ・ディガー振りをすでに覗かせていただけに、(ほぼ)全編を和モノで固めた本作は、ライブ会場でも即完売状態だったという人気盤!自身の撮りおろしフリースタイルで幕開けはともかく、萩原 健一、柳 ジョージ、かまやつ ひろし、和田 アキ子、西城 秀樹、浅川 マキ等の和モノが次々と繰り出されるセレクト感は、DJ 吉沢DYNAMITE.JP「SUPER和物BEAT」シリーズ的かも。美品。 <クレジット無し> 【フォーマット】MIXCD 【レーベル】- 【年代/国名】-/JPN 【盤質/ジャケット・ケース】M/M
-
EDAN THE DEEJAY / QUICK MIX PARTY
¥2,800
SOLD OUT
MCとしてはもちろん、何気にDJとしても(その際の名義がEDAN THE DEEJAY!)「FAST RAP」、「SOUND OF THE FUNKY DRUMMER」といった名ミックスを残しているEDANが、かつての来日時に国内販売用限定として制作にあたった一枚。MURO「KING OF DIGGIN'」方式と説明するのはザックリし過ぎかもしれませんが、同じ(いわゆる)ネタ・ミックスとしては感動的なまでに秀逸。あまりのクイックっぷりに、というわけではないでしょうが、インデックスなしの仕様もまた「KING OF DIGGIN'」方式...。しかも、曲番さえザックリとしかふってません。BLOWFLY「BLOWFLY'S DISCO ZODIAC PARTY」の裏ジャケを流用したジャケも含めて粋!当時から極一部でしか出回らなかったレアな一枚! <クレジット無し> 【フォーマット】MIXCD-R 【レーベル】- 【年代/国名】-/US 【盤質/ジャケット・ケース】EX/EX-
-
サイプレス上野とロベルト吉野 / サ上とロ吉のINMIX(NON STOP RENTAL)
¥1,000
2012年の3RDアルバム「MUSIC EXPRES$」に先駆けるタイミングで、TSUTAYAのレンタル限定(!)という形で発表されたロ吉によるベスト・ミックス。FELICITYからのオフィシャル・ミックスながらも、最初期の"ヨコハマジョーカー"/"BAY DREAM(FROM 課外授業)"はもちろん、1STアルバム「ドリーム」、2NDアルバム「WONDER WHEEL」に加えて、2011年のEP「YOKOHAMA LAUGHTER」からも数曲ずつと、バランス良く配置した全22曲収録。自身等の楽曲の旨味を知り尽くしたロ吉だけに、派手なトリックこそ無くても、何度でもリピートしたくなるような練り込まれた構成が流石。発表時から一般発売が一切なかっただけに、レンタル落ち以外には入手方法がないため、何気にレア!コレクターならずとも、フィジカルで手元に置いておきたい一枚。 1 ちゅうぶらりん 2 BAY DREAM(FROM 課外授業) 3 INTRO 4 サ上とロ吉 5 契り外伝 PT.2 6 空っぽの街角(REMIX) 7 ボンクラの唄 P.K.A 僕等の唄(東スポLUV) 8 (契り) 9 ヨコハマジョーカー 10 YOKOHAMA LAUGHTER 11 START LINE 12 NEXT EPISODE 13 バウンス祭 14 ハヴァブレイク 15 FEEL LIKE DANCE 16 横浜×藤沢 酒呑みRAP 17 担当者不在 18 PRINCE OF YOKOHAMA 19 BUMP 20 WONDER WHEEL 21 DEAR MAMA 22 TIME IZ ONLY IT THAT CAME 【フォーマット】MIXCD 【レーベル】FELICITY 【年代/国名】2012/JPN 【盤質/ジャケット・ケース】EX/EX 帯有り。レンタル落ち。
-
BEAT武士 / ドリーム銀座
¥1,650
184045、ZZ PRODUCTIONのプロデューサーにして、ライブDJとしてSTERUSSにも加入したBEAT武士の、キャリア初となるミックス作品。七夕野郎"プロ"やSMILE BROSSOM"BLUE TRAIN"(BEAT武士 特急REMIX)等、自身が手掛けた周辺アーティストの作品を軸に、親交の深い地元の横浜アーティストの楽曲等の和モノからブレイクビーツ、現行ファンク、ディスコにハウスまで、自身の音楽的ルーツを辿るようなジャンルレスな全26曲収録。日本語ラップリスナーには、DEEP SAWERの未発表曲(!)"だらしない PT.2"や、MC丸がBEASTIE BOYS"SABROSA"ビートをジャックしたりとエクスクルーシブも聴き逃せません!未開封。 1 ELEIGH/EVERY MORNING 2 LUVRAW & BTB/NOBODY(悦楽の胸中) 3 DEEP SAWER/だらしない PT.2 4 ART OF NOISE/LOVE(SCRATCH BY BEAT武士) 5 FREEK POWER/TURN ON, TURN IN, FIND JOY 6 MOUNTAIN MOCA KILIMANJARO/THE BUNCH 7 DONALD BYRD/MISS KANE 8 琉球アンダーグラウンド/WHEN INDIAN SUMMER 9 STERUSS/LADT DAY(AM4:59 MIX) 10 タケウチカズタケ/IT AIN'T NO TINY THING 11 七夕野郎/プロ 12 BEASTIE BOYS/SABROSA 13 FRONTIER BACKYARD/FLASH(STREUSS MIX) 14 SMILE BROSSOM/BLUE TRAIN(BEAT武士 特急REMIX) 15 PHARAOH SANDERS/SAVE OUR CHILDREN 16 CUCUM/IT'S HIPPOPOTIME 17 SHERLOCK NOTES/MYSTERY MOVIE 18 DJ SMASH/BOSS'S NOVA 19 CUT CHEMIST/SOUND OF THE POLICE 20 REVEL CREW/DON'T FRONT 21 やけのはら/YOKOHAMA DISCO BOOGIE 22 MU-STARS/NO STAR(REMIX) 23 BLONDIE/RAPTURE 24 筒美 京平/HIT MACHINE 25 SLY MONGOOSE/IFE & SOL 26 A HUNDRED BIRDS/BATONGA(HOUSE MIX) 【フォーマット】MIXCD 【レーベル】ドリーム開発 【年代/国名】-/JPN 【盤質/ジャケット・ケース】M/M
-
LEGENDオブ伝説(サイプレス上野) / OOPART OF JAPANESE HIPHOP
¥1,650
SOLD OUT
サイプレス上野の変名プロジェクト、LEGENDオブ伝説によるB級日本語ラップ・ミックス。ジャンルレスな選曲に定評があるサ上のDJ振りですが、とは言え、やはり日本語ラップがホーム故にディグの深度もダントツ!NOBODY KNOWSの前身グループ、CIPHER MAZEや幻のユニット、TRF CREW(SHAKKA ZOMBIE、四街道NATURE、キミドリのKURO-OVIというドリームチーム!)参戦曲、THINK TANKの前身グループ、SHOT SHELLが参加したNAKED ARTZ曲等、日本語ラップのオーパーツを容赦無く掘り起こしてブッかました全19曲収録!GAS BOYS~GWASHI、DAS3(脱線3)~KING 3LDK辺りが厚めに選曲されていたり、往年のFRONT誌の広告でお馴染み(?)の牙"叫び"、過小評価され過ぎの名曲、ALAMAKKA"KIBOU NO KIGOU"等、収録曲を見ているだけで伝わってくるサ上の深い日本語ラップ愛に涙すら禁じ得ない一枚...!ちなみに、続編のVOL.2はレペゼン石川、サ上の盟友DJ CARRECが担当しました。 1 CONFUSE/STRESS 2 JUN/BLIND THE MAN 3 牙/叫び 4 SHO-GUN TUAN/ルート将軍 5 MELLOW YELLOW/喰わず嫌い 6 GAS BOYS/ガーベラの花が咲く頃 7 DAS3/仲間意識自由形 8 PIPE LINE/BRAIN WASH 9 CIPHER MAZE/TIME FOR LOVE 10 DAS3/HOI ON THE STEEL 11 SUPER STUPID/夢遊人 12 COOL SPOON/ELEGANT GIRL'S THINKING(REMIX) 13 GWASHI/バックシャン 14 NAKED ARTZ/SHOT SHELL 15 KING 3LDK/INSIDE 16 TOKYO SKA PARADISE ORCHESTLA/SKUNG-FU MAN '95 17 ALAMAKKA/KIBOU NO KIGOU 18 LIBRO/居場所 19 GWASHI/SWITCH 【フォーマット】MIXCD-R 【レーベル】ドリーム開発 【年代/国名】-/JPN 【盤質/ジャケット・ケース】M/M
-
LEGENDオブ伝説(サイプレス上野) / サマーエンドロール
¥1,650
サイプレス上野の変名プロジェクト、LEGENDオブ伝説による、タイトル通りの夏曲ミックス。邦楽多めの選曲は明らかに「DEAR CUSTOMER」シリーズを念頭に置いた作りで、定番はキッチリと押さえつつもサ上らしいナナメ上の超展開で、またしてもジャンルの壁を飛び越えてみせる全27曲。LEON(A.K.A. 獅子)こと現LEON FANOURAKISのキャリア初期のフリースタイルや、サ上とマイク大将の年1ユニット、七夕野郎のデモ音源"七夕野郎"(UNIVERSAL ROBOT BAND"DANCE & SHAKE YOUR TAMBOURINE"使用!)も収録!夏の終わり~秋にかけてのBGM向け。美品。 1 大我あざなタイプライター/極東アロハ 2 DESSY HINDS & NYCK CAUTION/NATURAL 3 FAB 5/LEFLAUR LEFLAH ESHKOSHKA 4 PHONY PPL./STATUES 5 かせきさいだぁ/じゃっ、夏なんで 6 ケツメイシ/夏の思い出(LQ EDIT) 7 ケツメイシ/カリフォルニー(LQ EDIT) 8 SPECIAL OTHERS/GOOD MORNING 9 HIKARU MEETS KENICHI YANAI/NANMIN 10 RASA/WHEN WILL THE DAY COME 11 LUVRAW & BTB/EMOTION 12 SOUL SCREAM/HANABI 13 TUXEDO/I GOT 14 DEMICAT/SINGING BIRD 15 NEON BUNNY/LOST IN LOVE 16 KZA/ROUTINE 17 LEON(A.K.A. 獅子)/FREESTYLE 18 CASHMERE CAT/WEDDING BELLS 19 MABANUA/TALKIN' TO YOU 20 CHANCE THE RAPPER/FAVORITE SONG 21 MU-STARS/MOVE ON RAP 22 DEJ LOAF/TRY ME 23 BONOBOS/THANK YOU FOR THE MUSIC 24 BUDDHA BRAND/BUDDHAの休日 25 NORA/TILL DAWN 26 韻シスト/LONG TIME 27 七夕野郎/S.T.(2015 SUMMER DEMO VERSION) 【フォーマット】MIXCD-R 【レーベル】ドリーム開発 【年代/国名】-/JPN 【盤質/ジャケット・ケース】M/M