-
EVISBEATS / ひとつになるとき
¥14,800
元・韻踏合組合/NOTABLE MCなんて肩書きはとっくに不要となった、関西きっての奇才プロデューサー/MC、AMIDAことEVISBEATSの2012年の2NDアルバム。STILLICHIMIYAのエース、田我流を迎えた"ゆれる"/"CHILL"をもっとユルめたような"いい時間"はもちろん、かつてNOTABLE MC名義で参加したDJ NAPEY"どうでもYEAH!"の続編的な"ちょうどYEAH!"、同郷のDOZANこと三木 道三(!)がリリックを提供した"ギャーテーギャーテー"、鴨田 潤ことイルリメがリリックを提供した"なんともまぁなんだかな"、疾走感溢れるドライブ感のあるビートで"シャンティシャンティ"的な世界観を展開する"海岸を越えて"、自身が客演したNORIMITSU"アキラくんの気楽な話"(V.A.「SPLIT EP VOL.1」収録)の自身によるREMIX、MARY JOY所属の♀シンガー、CHIYORIを迎えた"AGAIN"等、一切の駄曲無し!日本を軽く飛び出し、アジア圏特有のオリエンタルな世界観を内包するような、またしてもヒップホップの懐の深さを(逆説的に)再認識させる大傑作。記載はありませんが、こちらは2018年の2NDプレスにつき、元々シールドはありません。美品。 A-1 祈り A-2 フェリチタ A-3 ちょうどYEAH! A-4 いい時間 B-1 ゆれる B-2 ギャーテーギャーテー B-3 なんともまぁなんだかな C-1 ジャイプールの裏路地にて C-2 一本のロープ C-3 ヨーガ教室 C-4 海岸を越えて D-1 気楽な話(REMIX) D-2 いなか浜 D-3 AGAIN D-4 帰りましょ 【フォーマット】2LP 【レーベル】AMIDA STUDIO 【年代/国名】2012/JPN 【盤質/ジャケット】M/M 2NDプレス。
-
EVISBEATS / ムスヒ
¥12,000
元・韻踏合組合/NOTABLE MCなんて肩書きはとっくに不要となった、関西きっての奇才プロデューサー/MC、AMIDAことEVISBEATSの2018年の3RDアルバム。作品を重ねる毎、ユルくなっている印象ですが、今回は2NDアルバム「ひとつになるとき」以上にエスニックなタッチで、不意にNHKの「みんなのうた」で流れてきそうな"お家に帰ろう"や"ちぼろっち"といったところから、ソロでマイペースに気を吐く"花火"/"HELLO"、明らかに"ゆれる"を意識したであろう田我流との"夢の続き"、LIBROを迎えた"オトニカエル"、鎮座DOPENESSとの"作ってあそぼ"、オールドスクールの古典、GRANDMASTER FLASH & THE FURIOUS 5"NEW YORK NEW YORK"から語り継がれる(?)常套句の引用も痛快な"NEW YOKU"他、充実の全16曲収録。美品。 A-1 ムスヒ A-2 花火 A-3 流れる A-4 オトニカエル B-1 THE STYLE B-2 作ってあそぼ B-3 NEW YOKU B-4 LONG LONG TIME C-1 ちぼろっち C-2 めばえ C-3 穏やかな暮らし C-4 草枕 D-1 HELLO D-2 夢の続き D-3 プラネタリウム D-4 お家へ帰ろう 【フォーマット】2LP 【レーベル】AMIDA STUDIO 【年代/国名】2018/JPN 【盤質/ジャケット】M/M
-
THA BOSS / IN THE NAME OF HIPHOP
¥8,000
THA BLUE HERBのBOSS THE MC/ILL-BOSSTINOことTHA BOSSの、2019年のソロ・デビュー作(CDは2015年発表)。OLIVE OIL、PUNPEE、NAGMATIC、HIMUKI、SOUTHPAW CHOP、DJ YAS、DJ KAZZ-K、GROOVEMAN SPOT、YOUNG-G、DJ KRUSH(!)等、外部から錚々たる顔ぶれのプロデューサー陣を招集し、MC陣もビーフ関係にあったB.I.G JOEやYOU THE ROCK★(!)等が華を添えた豪華布陣となった本作は、グループ時には決して有り得ることのなかった喰い合わせが目白押し!HAROLD WHEELER CONSORT"BLACK CREAM"を使用したビートで田我流と邂逅する"WORD...LIVE"、ISLEY BROTHERS"THE HIGHWAY OF MY LIFE"を使用した美しいビートで幼少期を回想する"REMEMBER IN LAST DECEMBER"、BRENDA RUSSELL"THINK IT OVER"を使用した"NOW IS NOT THE TIME"、PUNPEEが手掛けたLEROY HUTSON"SO IN LOVE WITH YOU"使用の"SEE EVIL, HEAR EVIL, SPEAK NO EVIL"、HIMUKI作のJOHNSON, HAWKINS, TATUM & DURR"A WORLD WITHOUT YOU"を使用したソウルフルなビートが渋い"I PAY BACK"等、どれもこれも名曲揃い。ポジティブなメッセージを託したリリックが胸熱な"MATCHSTICK SPIT"のPVも必見!2010年代後期の最重要作品の一つ!美品。 A-1 HELL-O MY NAME IS... A-2 I PAY BACK A-3 BLOODY INK B-1 HELL'S BELLS B-2 WORD...LIVE B-3 S.A.P.P.O.R.A.W. C-1 REMEMBER IN LAST DECEMBER C-2 MATCHSTICK SPIT D-1 SEE EVIL, HEAR EVIL, SPEAK NO EVIL D-2 NOW IS NOT THE TIME E-1 WE WERE, WE ARE E-2 44 YEARS OLD E-3 LIVING IN THE FUTURE F-1 ABOVE THE WALL F-2 ...RELEASED ALL 【フォーマット】3LP 【レーベル】THA BLUE HERB RECORDINGS 【年代/国名】2019/JPN 【盤質/ジャケット】M/M
-
ANARCHY / DIGGIN’ ANARCHY
¥6,800
SOLD OUT
KING OF DIGGIN’ことMUROが全面プロデュースした2011年の3RDアルバム。DONNY HATHEWAY”LITTLE GHETTO BOY”を使用した、明らかにMICROPHONE PAGER”RAPPERZ ARE DANGER”を意識したであろうビートに、自身の幼少期を振り返る”PLAYING IN THE GHETTO”はキャリア初期の楽曲の中でも屈指の名曲!他にも、WILLIE TEE"ANTICIPATION"をムーディーに使用したビートでPUSHIMと絡む"MAGIC HOUR"、HENRI-PIERRE NOEL”SIMBI”を使用したビートが最高にファンキーな”BROKEN MEMORY”、RINOとDABOとマイクリレーを展開する”DEVILMAN”(アウトロには"デーモン軍団"を使用!)、RUFF NECKの盟友、NAUGHTYと絡む”GO JOHNNY GO!”、劇画タッチのビート(O.S.T.「野良猫ロック セックス・ハンター」のBGM使用!)でOZROSAURUSのMACCHOと絡む"6 FEET DEEP"他、大充実の全11曲。ソロ名義ではアナログでのリリースは少ないANARCHYですが、MUROとのジョイント作ということできっちりと2LP化されました。美品。 A-1 INTRO A-2 SIDE B A-3 K.I.N.G. B-1 BROKEN MEMORY B-2 CAPTURE THE FLAG B-3 GRAND THEFT AUTO C-1 DEVILMAN C-2 MAGIC HOUR D-1 GO JOHNNY GO! D-2 6 FEET DEEP D-3 PLAYING IN THE GHETTO 【フォーマット】2LP 【レーベル】R-RATED RECORDS 【年代/国名】2011/JPN 【盤質/ジャケット】M/EX- ホワイト・ヴァイナル。
-
やけのはら / SUNNY NEW LIFE
¥7,500
DJ/MC/プロデューサー/ライター等、多彩な活動を精力的に行う、やけのはらの2013年の2NDアルバム(LP化は2015年)。前作「THIS NIGHT IS STILL YOUNG」があまりに眩しくて、相対的にはやや地味にも映った本作ですが、ほぼほぼ自身で手掛けたドリーミーでポップなビートに、気が抜けたようなホゲたラップが乗ってくる独自の世界観は健在。盟友DORIAN、LUVRAWが参加した"CITY LIGHTS"、肩の力を抜きまくりのチルアウト・ラップ"RELAXIN'"、DE LA SOUL"D.A.I.S.Y. AGE"に20年以上越しにアンサーを返すような"D.A.I.S.Y."辺りのMV曲はもちろん、SUIKAのMC、ATOMの未発表曲の続編という"IMAGE PT.2"、政治問題にも切り込む"JUSTICE AGAINST JUSTICE"、CEROの高城 昌平が参加した"BLOW IN THE WIND"等、良曲揃い。東日本大震災以降の気分が投影された重要作!シールド。 A-1 INTO THE SUNNY PLACE A-2 HELTER-SKELTER A-3 RELAXIN' B-1 I LOVE YOU B-2 SUNNY NEW DAYS B-3 IMAGE PT.2 B-4 TUNING OF IMAGE C-1 CITY LIGHTS C-2 JUSTICE AGAINST JUSTICE C-3 AIR CHECK C-4 BLOW IN THE WIND D-1 D.A.I.S.Y. D-2 WHERE HAVE YOU BEEN ALL YOUR LIFE? 【フォーマット】2LP 【レーベル】FELICITY 【年代/国名】2015/JPN 【盤質/ジャケット】S/S